走る男
市民ランナーのブログ
投稿日:2020年2月15日
-
執筆者:yusuke
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
長距離走のケガ予防
長距離走のような持久系のスポーツで起こるケガは小さいダメージの積み重ねで起きます。 なので、小さいダメージを積み重ねないように毎日リセットすることが大切です。 ダメージをリセットするには、常に筋 …
5000mで17分台を出す為の練習(メニュー例)
5000mの練習方法をネットで調べると、様々な情報が出てくると思います。正直どれが一番良いのかわからなくなってしまいますよね。 5000mという距離はスタミナもスピードも必要なので、練習の方法もたく …
【無料体験有り】おすすめトレーニングジム4選
今はたくさんのトレーニングジムがあってどれを選んだら良いのか分からないという人も多いと思います。 ここでは、トレーニングジムの選び方とおすすめトレーニングジムについてご紹介します。 目次1 トレー …
【長距離走】強風時のポイント練習で楽に効果を上げる為の2つの点
ポイント練習をしようと思った日が強風で気持ちが下がってしまうことがあると思います。 ここでは、強風のときに練習効果を高める方法について解説します。結論は頑張らないことです。あまり頑張らずに良いラン …
5000m16分台から本気で箱根駅伝を目指した話
結論から言うと私は箱根駅伝に出ることが出来ませんでした。また大学の陸上部に入ることすらできませんでした。今の自分から過去の自分に伝えたい事として、練習方法などの技術的なものを除くと、もっと自分を信じ …
2021/04/09
長距離ランナー食事のポイント4つ
2021/02/21
長距離選手が筋トレをしなければいけない3つの理由
2021/02/16
2021/01/31
ランニング後回復を速める行動3つ
2020/11/18
帰宅ランのメリット3つと始め方
最近の投稿
最近のコメント
自己紹介
ユースケ
会社帰りや休日に走っている市民ランナーです。
中学から陸上競技を始めました。
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報